人気ブログランキング | 話題のタグを見る

合格までの長い長い道のり

先日結果の出た社労士資格試験の点数をメールで添付してもらってやっと確認出来ました。

昨年までは葉書で点数が通知されていたのですが(不合格だったから007.gif)、今回は合格証書と一緒に葉書が書留で送られていました。
不在通知がポストに入っていて、1週間くらいで差出人へ戻されていまうということで、急いで不在の連絡票を確認してギリギリ戻されずに済みました。アブナイ・・・

今年やっとのことで資格を取ることが出来たので、記念に記録でも残しておこうかと書くことにしました。
選択 労働安衛 4 労災 4 雇用 4 労一 3 社一 4 健保 5 厚年 2 
    国年 3  合計29点
択一 労働安衛 9 労災 8 雇用 8 一般 6 健保 9 厚年 8 国年 5  
    合計53点
合格基準2つの条件を満たすこと
①選択は総合計23点以上かつ各科目3点以上(但し、 健保、厚年、社一は2点以上、国年は1点以上)
②択一は総合計48点以上かつ各科目4点以上

自分が考えていた以上の点数にオドロキです。択一試験の方は模試でも取ったことのない点数でした。ただ、今回の試験は、解答なし(出題ミスによる全員正解とする措置、社一・健保・国年)が3問、ダブル回答(答えが2つ厚年・国年)が2問ということで、人によっては5点上乗せされているということなので、本当の私の実力かどうかはよくわかりませんが。
選択の方は厚生年金保険法が2点!救済ですくってもらいました。これで救済がなかったら、また足切り1点で泣いてました・・・
問題ミスについては過去もありましたが、今年は多すぎるとのことで新聞でも書かれていたようです。
色々問題もあるようですが、私にとっての結果は良い方へ転びましたので、よしとしましょう。

社労士という資格に興味を持って始めた勉強ですが、5年の長い道のりでした。
正直こんなにかかるとは思っていませんでした008.gif
その間に、最初の会社を退職して、運よくか運悪くか(?)社労士関係の会社にひろってもらい実務経験をさせてもらうことが出来ました。
ただ、仕事がと~っても忙しくて勉強をする気力がだんだんなくなり、年々試験の点数は降下。
会社の社長曰く、必要があればどんなに忙しくても勉強するし、合格出来るはずだ、と。
私に根性がなかったってことでしょうね。
4回目の昨年はドイツ行きが決まり退職することになっていたのですが、なんだか仕事がと~っても忙しくて(いいわけ?)4年間のうちで一番勉強しなかった年でした。

昨年末に退職して、その後2月にドイツに行ったのですが、夏は試験を受けるため日本に戻りました。
これでだめだったら来年どうしようか、また夏だけ戻るか、もう試験やめるかと悩みましたけど、とりあえず今年も試験を受けて結果が出てからだなと・・・
でもこれで受験生生活も一区切りです。多分ダンナもホッとしていることでしょう。(結果を伝えたら、来年の夏は日本に帰らないんだよね、と言われました)

せっかく取った資格ですが、今の状況では使うことが出来ません。
勤めている間に取りたかったなあ、というのが本音ですが、辞めたから取れたのかも、とも思います。
また日本に戻ったら資格を活かせるチャンスがあるといいな~。

049.gif今日も訪問ありがとうございます。クリックして下さいね!
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
by withflute | 2010-11-15 19:20 | 勉強
<< Netherlands~ミッフ... Netherlands~風車の... >>