人気ブログランキング | 話題のタグを見る

納得できないけど・・・

先日のドイツ語の授業でのこと。
『Wo bleibt denn das Taxi ! Ich habe es eilig!』 を 『タクシーはどこにいるのですか!私は急いでます!』 
と訳したら、先生が、タクシーは生物ではないのになぜ『居る』と言うのか、と言いました。

最初は何を言われたのかよく理解出来なかったのですが、先生は『居る』という言葉に疑問を持ったようです。
訳のニュアンスとしてはあっていると思うのですが・・・。
bleiben は留まるという意味。
先生は自分が日本語を勉強した時に、なぜ人や動物以外に『居る』という単語を使うのかがわからなかったし、今も納得出来ていないと言っていました。

聞かれた私も良くわからず、私、日本語間違えてる009.gif?と思って、帰ってきてから調べてみたら、
「ある」は、一般に、無生物・植物・物事などの存在をいい、人・動物などの生き物や、乗り物など、動くものの存在には「居る」が用いられる。~goo辞書より

ということはタクシーでも『居る』と使っていいって事ですよね?013.gif

日本語は母国語だから何気なく使っているけど、それをちゃんと説明することは難しい・・・。
私も、ドイツ語の格で、なぜこれが3格?4格じゃないの?と思う事があります。
Kann ich Ihnen helfen?  私はあなたを手伝いましょうか?(何かお探しですか?) と訳すと、
あなたを で4格のはずなのに、この場合は3格の Ihnen と使う。
どうして3格なのか、イマイチ納得が出来ないけどきっと覚えるしかないのでしょう。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

by withflute | 2011-09-01 07:25 | 勉強
<< カボチャの季節 Bayerisches Nat... >>